循環器内科
循環器内科だより
【第20回にしなすケアネット NCN-Online】
令和2年8月27日に那須塩原市(Zoom)にて開催された「第20回にしなすケアネット(ZOOM)」に企画運営委員として参加しました。
特別講演
「新型コロナウイルスから身を守ろう!」
座長 国際医療福祉大学病院 副院長 柴 信行医師
演者 国際医療福祉大学病院 検査部長 高橋和郎医師
【県北慢性心不全オンライン研究会】
令和2年8月27日に那須塩原市(Zoom)にて開催された「県北慢性心不全オンライン研究会」に参加しました。
特別講演
「心不全診療におけるイバブラジンの効果と位置付け」
座長 国際医療福祉大学病院 副院長 柴 信行医師
演者 名古屋大学医学部付属病院重症心不全治療センター 奥村貴裕先生
ディスカッション
司会 国際医療福祉大学病院 副院長 柴 信行医師
市民公開講座 栃木県北突然死撲滅キャンペーン
令和2年2月17日に当院において、市民公開講座:栃木県北突然死撲滅キャンペーン「心疾患を予防して突然死から身を守ろう」を開催しました。
本イベントは、地域医療福祉ネットワークの企画によるものです。普通救命講習会に29名、市民公開講座に247名、簡易救命講習に72名の参加がありました。
1.普通救命講習会【9:00~12:00】
1)挨拶 三森 薫先生(三森医院)ネットワーク副会長
2)救急隊挨拶 那須地区消防組合西那須野消防署 益子様
3)講習会:普通救命講習Ⅰ
2.市民公開講座【13:00~16:00】
1)挨拶 病院長 大和田 倫孝医師
2)講演
座長:地域医療連携室部長 柴 信行副院長
①『突然死につながる不整脈の病気とは』
講師:不整脈センター部長 福田 浩二医師
②『心筋梗塞から命を守る』
講師:冠疾患部長 武田 守彦医師
3.体験コーナー:簡易救命講習
Next Symposium 2020 in NISHINASUNO
令和2年2月14日に那須塩原市にて開催された「Next Symposium 2020 in NISHINASUNO」に参加しました。
特別講演
「安全な酸関連疾患治療のために知っておくべきクスリの話-PPIも含めて-」
座長 国際医療福祉大学病院 循環器内科 冠疾患部長 武田守彦医師
演者 浜松医科大学 臨床研究管理センター 古田隆久先生
Closing Remarks
国際医療福祉大学病院 循環器センター長 副院長 柴 信行医師
第19回星陵談話会in栃木
令和2年2月13日に宇都宮市にて開催された「第19回星陵談話会in栃木」で下記の講演を行いました。
「循環器疾患の発症リスク~高中性脂肪血症の重要性~」
国際医療福祉大学病院 循環器内科教授 副院長 柴 信行
市民公開講座 循環器センター 特別講演会
令和1年12月22日、市民公開講座 循環器センター 特別講演会「健康寿命にかかわる心臓病~最先端の心臓病治療~」を開催いたしました。市民公開講座に338名の参加がありました。
基調講演
座長:国際医療福祉大学病院 不整脈センター副部長 高田剛史医師
1.「心不全パンデミック時代をどう生きるか」
講師:国際医療福祉大学病院 冠疾患部長 武田守彦医師
2.「見過ごせない心房細動 不整脈センターの取り組み」
講師:国際医療福祉大学病院 不整脈センター部長 福田浩二医師
特別講演
「長寿のための心臓病の知識」
講師:東北大学大学院循環器内科学 教授 下川宏明先生
シンポジウム 「心臓病の状態を知ろう」
座長:国際医療福祉大学病院副院長・循環器センター長 柴 信行医師
循環器センターの研究が論文掲載されました
令和元年12月5日に、当院心臓外科の吉永隆医師が中心となって栃木県北地域で行った多施設共同コホート研究がpublishされました。
Risk of Out-of-Hospital Cardiac Arrest in Aged Individuals in Relation to Cold Ambient Temperature - A Report From North Tochigi Experience -
Takashi Yoshinaga, Nobuyuki Shiba, Ryuji Kunitomo, Nobuyuki Hasegawa, et al.
https://doi.org/10.1253/circj.CJ-19-0552
県北不整脈疾患を考える
令和元年12月4日に大田原市で開催された「県北不整脈疾患を考える」に参加しました。
オープニングリマークス
国際医療福祉大学病院 循環器センター長 副院長 柴 信行 医師
特別講演
「那須地区における突然死の現状」
座長:国際医療福祉大学病院 不整脈センター部長 福田浩二 医師
演者:国際医療福祉大学病院 心臓外科講師 吉永 隆 医師
テーブルディスカッション
「致死性不整脈疾患の診療のポイント」
演者:東北大学病院 循環器内科 不整脈グループ主任 中野 誠 先生
栃木県北SAS講演会
令和元年10月17日に那須マロニエホテルで行われた栃木県北SAS講演会に参加しました。
一般講演
「当院におけるCPAP治療の現状」
演者:国際医療福祉大学病院 循環器内科 兼光伯法医師
特別講演
「高血圧症の背景に潜む夜間低酸素 ~地域で見る睡眠時無呼吸症候群~」
座長:国際医療福祉大学病院 副院長 柴 信行医師
演者:聖マリアンナ医科大学 循環器内科教授 長田尚彦先生
第23回日本心不全学会学術集会
令和元年10月4日~6日に広島国際会議場で行われた第23回日本心不全学会学術集会に参加しました。
一般演題8 「増悪因子」
座長:国際医療福祉大学病院 副院長 柴 信行医師
Cardiovascular Forum in NASU 2019
令和元年9月26日に大田原市で開催されたCardiovascular Forum in NASU 2019に参加しました。
特別講演
「Lower is Betterは正しいか ~LDL低下と炎症の関連性を踏まえて~」
座長:国際医療福祉大学病院 副院長 柴 信行医師
演者:獨協医科大学心臓血管内科/循環器内科 主任教授 井上晃男先生
県北高血圧セミナー
令和元年8月27日に那須塩原市において下記の講演会に参加しました。
県北高血圧セミナー
「不整脈・脳卒中・心不全を見据えた高齢者のトータルケア ~JSH2019ガイドラインから個別診療へ~」
座長 国際医療福祉大学病院 副院長 柴 信行 医師
演者 自治医科大学循環器内科学部門 教授 苅尾七臣 先生
第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
令和元年7月13-14日に大阪国際会議場で開催された第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会に参加しました。
7月13日 土曜日
ポスターセッション5 運動負荷試験・呼気ガス分析、虚血性心疾患
座長:柴 信行
Sunday 14th, July
Asia PRevent Oral 4
Risk factors and Atrial Fibrilation
Chairs:Nobuyuki Shiba
塩谷郡市医師会学術講演会
令和元年7月9日にさくら市氏家保健センターにおいて下記の講演を行いました。
「脂質異常症の残余リスク~メタボリックシンドロームと中性脂肪」
国際医療福祉大学病院副院長
国際医療福祉大学医学部循環器内科教授
柴 信行
栃木県北虚血性心疾患セミナー
令和元年6月11日に大田原市で開催された「栃木県北虚血性心疾患セミナー」に参加しました。
Opening remarks
国際医療福祉大学病院循環器内科 冠疾患科部長 武田守彦医師
特別講演
「心房細動を合併した冠動脈形成術施行患者に対する凝固・抗血小板療法を考える~新たな大規模臨床試験を加味して~」
座長:国際医療福祉大学病院循環器内科 教授 柴 信行医師
演者:豊橋ハートセンター循環器内科 部長 寺島充康先生
とちぎつばさの会「白衣を脱いだ医師と語ろう」
令和元年6月3日に西那須野公民館で開催された「とちぎつばさの会 那須塩原支部6月定例会」に参加しました。
副院長の柴 信行医師が下記のテーマで住民との懇談を行いました。
「高血圧のはなし」
「人生会議 ~もしものことを考えたことがありますか~」
県北不整脈疾患を考える
令和元年5月30日に大田原市において開催された「県北不整脈疾患を考える」に参加しました。
Opening Remarks
国際医療福祉大学病院循環器センター長 副院長 柴 信行
特別講演
「不整脈疾患と地域連携~心房細動を中心に~」
座長:国際医療福祉大学病院不整脈センター 部長 福田浩二
演者:国際医療福祉大学病院不整脈センター 副部長 高田剛史
テーブルディスカッション
「不整脈疾患と地域連携~心房細動を中心に~」
国際医療福祉大学病院不整脈センター 三木景太
第15回にしなすケアネット
令和元年5月30日に西那須野地区地域ケア会議:第15回にしなすケアネットを当院B5講堂で開催しました。
今回の事例担当は居宅介護支援事業所:ほっと乃木センターで、テーマは「認知症で徘徊を繰り返す高齢者」でした。
栃木県北不整脈セミナー
令和元年5月28日に那須塩原市において開催された栃木県北不整脈セミナー~第5回栃木県北不整脈研究会~に参加しました。
Opening Remarks
国際医療福祉大学病院循環器内科 教授 柴 信行
一般講演
「心房細動と心不全」
国際医療福祉大学病院循環器内科 医長 佐竹洋之
特別講演
「不整脈治療の進歩」
座長:国際医療福祉大学病院不整脈センター 部長 福田浩二
演者:杏林大学医学部循環器内科 教授 副島京子先生
Web カンファレンス
令和元年5月21日にトコトコ大田原から下記のWebカンファレンスを放送しました。
「脂質異常症の残余リスク~メタボリックシンドロームと中性脂肪~」
演者:国際医療福祉大学病院副院長 柴 信行
第83回日本循環器学会学術集会
平成31年3月29-31日パシフィコ横浜で開催されました第83回日本心臓病学会学術集会に参加しました。
一般演題 口述発表(英語)
「Impact of Catheter Ablation for Persistent Atrial Fibrillation on Cardiac Function in Patients with Chronic Heart Failure」
国際医療福祉大学病院 循環器内科 佐竹洋之医師
Best Poster Session(日本語)BP2, Heart Failure / Cardiomyopathy
Chair: Nobuyuki Shiba
Poster Session (English) 048, Lipid
PE048-5:「Validation of the 2017 Japan Atherosclerosis Society Guidelines
for Secondary Prevention in Stable Patients with Diabetes Mellitus after
PCI Morihiko」 Takeda, Saaya Fuda, Hiroki Saito, Tsuyoshi Takada,
Nobuyuki Shiba
Best Poster Session (English) 6
BP6-7:「Poor Risk Assessment by Coronary Interventionists for Sudden
Cardiac Death in Patients with Ischemic Heart Disease after Coronary
Revascularization」
Morihiko Takeda, Tsuyoshi Takada, Hiroyuki Satake, Koji Fukuda, Nobuyuki
Shiba
「Safety and effectiveness of distal radial approach (DRA) with
ultrasonographic evaluation for hemodialysis patients」
Yutaka Minatoya, Nobuyuki Shiba, Kaname Takizawa, Ogata Masahiko
第1回那須星陵医療連携懇話会
平成31年3月13日に大田原市(KATSUTAYA)で開催された第1回那須星陵医療連携懇話会に参加しました。
一般演題
「心房細動の最新の話題」
演者 国際医療福祉大学病院 循環器内科医長 高田剛史医師
特別講演
「筋萎縮性側索硬化症に対する診療と治療薬開発の最前線」
座長 国際医療福祉大学病院 副院長・循環器センター長 柴 信行医師
演者 東北大学大学院医学系研究科神経内科学分野 教授 青木正志先生
県北急性心不全 EXPERT SEMINAR
平成31年3月12日に乃木温泉ホテルにて開催された県北急性心不全 EXPERT SEMINARに参加しました。
特別講演
「心房細動を合併した急性心不全治療の再考」
座長 国際医療福祉大学病院 副院長・循環器センター長 柴 信行医師
演者 日本医科大学武蔵小杉病院循環器内科 教授 佐藤直樹先生
栃木県保健衛生事業団 平成30年度技術研修会
平成31年3月8日に、とちぎ健康の森にて開催された栃木県保健衛生事業団平成30年度技術研修会で下記の講演を行いました。
「心不全の予防と治療」
座長 栃木県保健衛生事業団技術部長 白河千秋先生
演者 国際医療福祉大学 循環器内科教授 柴 信行医師
東京都病院薬剤師会 臨床薬学研究会
平成31年3月6日、東京都東医健保会館にて開催された東京都病院薬剤師会臨床薬学研究会で下記の講演を行いました。
「心不全の緩和ケア」
座長 賛育会病院薬剤科長 坂巻 誠先生
演者 国際医療福祉大学 循環器内科教授 柴 信行医師
市民公開講座:「不整脈を知ろう」
平成31年3月2日に国際医療福祉大学において、国際医療大学病院主催 市民公開講座「不整脈を知ろう」を開催しました。
市民公開講座に452名の参加がありました。
第一部 不整脈について学ぼう 【13:00~14:00】
1) 挨拶 国際医療福祉大学病院 副病院長・循環器センター長 柴 信行医師
2) 講演
座長 国際医療福祉大学病院 副病院長・循環器センター長 柴 信行医師
講演「不整脈ってどんな病気?」
講師 循環器内科・ハートリズム科部長 福田 浩二医師
第二部 不整脈を治そう 【14:00~15:00】
1) 講演
座長 循環器内科・冠疾患科部長 武田 守彦医師
① 「カテーテル治療、ここまでなおる不整脈」
講師 国際医療福祉大学病院 循環器内科医長 佐竹 洋之医師
② 「突然死をふせぐ、不整脈治療の進歩」
講師 国際医療福祉大学病院 循環器内科 医長 高田 剛史医師
2) 不整脈センター紹介
講師 循環器内科・ハートリズム科部長 福田 浩二医師
第三部シンポジウム「不整脈かなとおもったら」【15:00~15:40】
座長 国際医療福祉大学病院 副病院長・循環器センター長 柴 信行医師
第3回県北循環器病懇話会
平成31年2月26日に大田原市で開催された第3回県北循環器病懇話会に参加しました。
一般講演
「アブレーションと抗凝固療法」
国際医療福祉大学病院 循環器内科医長 佐竹洋之医師
クロージングリマークス
国際医療福祉大学病院 副院長 循環器センター長 柴 信行医師
Tochigi Arrhythmia Consortium
平成31年2月23日に宇都宮市で開催されましたTochigi Arrhythmia Consortiumに参加しました。
Opening Remarks 循環器内科・ハートリズム科部長 福田 浩二医師
一般演題発表 「当院でのクライオバルーンアブレーション」
国際医療福祉大学病院 循環器内科 佐竹洋之医師
市民公開講座:栃木県北突然死撲滅キャンペーン
平成31年2月17日に当院において、市民公開講座:栃木県北突然死撲滅キャンペーン「心疾患を予防して突然死から身を守ろう」を開催しました。
本イベントは、地域医療福祉ネットワークの企画によるものです。普通救命講習会に29名、市民公開講座に192名、簡易救命講習に100名の参加がありました。
1.普通救命講習会【9:00~12:00】
1)挨拶 副院長 柴 信行医師
2)救急隊挨拶 那須地区消防組合西那須野消防署
3)講習会:普通救命講習Ⅰ
2.市民公開講座【13:00~16:00】 講座の様子(youtube)
1)挨拶 副院長 柴 信行医師
2)講演
座長:地域医療連携室部長 柴 信行副院長
①『脳卒中による突然死から身を守る』 :講師 和田崇文医師
②『危険な不整脈、そのサインを見逃さない』 :講師 福田浩二医師
③『心筋梗塞あなたも要注意!』 :講師 武田守彦医師
3)体験コーナー:簡易救命講習
栃木県北がん集学的治療懇話会
平成31年2月15日にTOKO-TOKO大田原にて開催された第2回栃木県北がん集学的治療懇話会に参加しました。
基調講演「栃木県県北地域医療構想について」
座長 国際医療福祉大学病院 柴 信行医師
演者 栃木県保健福祉部医療政策課主幹 渡辺晃紀先生
第11回植え込みデバイス関連冬季大会
平成31年2月14-16日 品川プリンスホテルで開催されたデバイス関連学術集会に参加しました。
一般演題 ポスター 座長
国際医療福祉大学病院 ハートリズム科 福田浩二医師
一般演題 口述
「リードレスペースメーカ植込みに際し三尖弁輪通過に工夫を要した高齢女性の 1 例」
国際医療福祉大学病院 循環器内科 佐竹洋之医師
一般演題 ポスター
「SyncAV が著効した左脚ブロックを伴う拡張型心筋症による薬剤抵抗性心不全の 1 例」
国際医療福祉大学病院 循環器内科 高田剛史医師
「リードレスペースメーカ植込み後に熱中症による Pacing Failure を起こした 1 例」
国際医療福祉大学病院臨床工学部 田村尚子 臨床工学技師
「当院でのリードレスペースメーカの使用経験」
国際医療福祉大学病院臨床工学部 加藤一成 臨床工学技師
心房細動発症を予測するための大規模調査
平成31年2月7日、ホテルレイクビュー水戸にて第53回予防医学技術研究会議が行われ、「心房細動の発症因子を明らかにする共同調査による検討」のキックオフミーティングが開催されました。
本調査研究は、公益財団法人予防医学事業中央会と公益財団法人栃木県保健衛生事業団が中心となり、5つの支部が参加して行う大規模調査です。
当科は、本研究の解析を担当することになります。
第12回日本性差医学・医療学会学術集会
平成31年1月19-20日に大宮ソニックシティで開催された第12回日本性差医学・医療学会学術集会に参加しました。
一般ポスターセッション
座長 柴 信行
第31回 臨床不整脈研究会
平成31年1月12日 東京コンファレンスセンター・品川で開催された臨床不整脈研究会に参加しました。
一般演題 口述発表
「房室ブロック回避のため詳細な心房-房室結節間の伝導経路同定を要した開心術後の非通常型心房粗動症例」
国際医療福祉大学病院 循環器内科 高田剛史医師