診療科のご案内

腎臓内科

ご挨拶

原発性糸球体腎炎、糖尿病・高血圧・膠原病などによる二次性腎疾患、多発性嚢胞腎を含めた遺伝性腎疾患、間質性腎炎などの腎疾患ならびに急性・慢性腎不全の透析療法や合併症を、入院および外来で総合的に診療しています。

血液透析は透析装置50台を有する専用の透析センターを持ち、入院および外来通院の維持透析を行っています。充実した治療環境のもと、快適な透析生活を提供できるよう心がけています。

外来、入院統計

2024年度 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 合計 平均
外来延べ
患者数
267 329 359 384 382 356 383 344 375 370 303 360 4,212 351.0
入院延べ
患者数
244 205 215 327 363 356 284 228 170 281 244 264 3,181 294.7

診療実績

2020年度
項目 件数
腹膜透析導入数 20
腹膜透析カテーテル挿入術 20
血液透析導入数 25
内シャント作成術 5
内シャントPTA 42
長期留置カテーテル留置 10
腎生検 20

外来医師担当表

曜日 午前《予約制》 午後
湯澤 令
細谷 幸司
細谷 幸司

11:00~13:00
【腎代替療法選択外来】
(第2・4週)鷲田 直輝
湯澤 令
【特記事項】
  • ※かかりつけ以外の内科疾患は一般内科の受診となります。
  • ※2次検査(ドック、健診、学校健診)のご診察は完全予約制となります。
ご予約・お問い合わせ

ご予約・お問合せはこちら