循環器内科
循環器内科・心臓外科合同抄読会 平成24年12月
- 平成24年12月18日(担当:武田)
-
Bangalore S, et al. Outcomes with various drug eluting or bare metal stents in patients with diabetes mellitus: mixed treatment comparison analysis of 22 844
patient years of follow-up from randomised trials. BMJ. 2012; 345: e5170.
無作為化試験42件・10714例(2万2844人年の追跡)を対象に、糖尿病患者における薬剤溶出ステント(DES)の有効性と安全性をメタ解析で評価した。
対象は新規病変に対して施行した4種類のDESとベアメタルステント(BMS)を互いに比較したランダム化比較試験で,糖尿病患者50例以上を含み,追跡期間が6ヵ月以上のものとした。
結果、BMSに比べDESは標的血管の血行再建施行率が有意に低く、死亡、心筋梗塞などのリスク増加がなかった。DESの中ではエベロリムス溶出性ステントの有効性と安全性が最も高かった。 - 平成24年12月4日(担当:柴)
-
Dabigatran Association With Higher Risk of Acute Coronary Events Meta-analysis of Noninferiority Randomized Controlled Trials.
Arch Intern Med. 2012;172(5):397-402.
新しい抗凝固薬ダビガトランが心筋梗塞(MI)や急性冠症候群(ACS)の発症を増加させる可能性があることをメタ解析で示した論文です。著者らは全部で7つの臨床試験(N=30514)を選択してfixed-effects Mantel-Haenszel testを行っています。
ダビガトランはMIやACSの発症と有意に(Odds Ratio 1.33,P=0.03)関連しており、医師は心血管イベント増加の可能性があることを認識すべきだと結論付けています。Discussionでは、対照薬の多くに使用されたワルファリンにMIやACSの予防効果が存在しているため見かけ上この現象が認められた可能性について述べられています。