診療科のご案内

リハビリテーション科 / リハビリテーション室

リハビリテーション科の受診にあたって

初診時には必ず前医の紹介状をお持ちください。(適切な診療計画を立てるために必要です)
お持ちでない場合は適宜、ご相談ください。

リハビリテーション科診察、理学療法、作業療法、言語聴覚療法のご利用は、 初診を除き、入院・外来とも完全予約制になっております。

リハビリテーションの流れ<外来編>

通院しながら外来での治療も行っており、リハビリテーション科専門医、または各診療科の医師の診察のうえ、リハビリテーションの内容等について判断させていただきます。


リハビリテーションの流れ<入院編>

入院中のリハビリテーションが必要な場合は、各診療科での入院治療となります。


リハビリテーションの流れ

外来編

  • たとえば、こんな症状がある場合
    「転んだ後、腰が痛くて歩けない」「うまく飲み込めない、むせる」
    「しゃべりにくい」「最近膝が痛い」「こどもの発達がゆるやか」
    「片側の手足がしびれる、またはうまく動かない」

  • 各診療科(リハビリテーション科・脳神経内科・脳外科・整形外科・小児科・耳鼻科等)を受診

  • リハビリテーションの処方
    (医師の診察の結果、リハビリテーションが必要と判断された場合)
    外来は予約制です。初回予約は各診療科を受診後、リハビリテーション受付で外来の予約を行います。

  • リハビリテーションの開始

  • リハビリテーションスタッフによる初回評価の実施
    (理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)

  • リハビリテーション計画の立案・実施
    患者様とそのご家族へ、リハビリテーションの内容(サービス内容,治療目標等)についてご説明

  • 定期的評価、目標修正および終了

入院編

  • 入院

  • 急性期:ベッド上にて機能評価や全身管理を実施(発症直後、術後など)
  • 医師によるリハビリテーション開始の指示
    リハビリテーションの処方

  • リハビリテーションスタッフによる初回評価の実施
    (理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)

  • 回復期:リハビリ室などで機能回復練習、日常生活の練習
  • 患者様とそのご家族へ、リハビリテーションの内容についてご説明
    (リハビリテーション総合実施計画書)
    リハビリテーションの開始

  • リハビリテーションカンファレンスの実施
    退院時の目標・実施期間の設定

  • 維持期:退院時指導、住宅改修、在宅サービスの調整、試験外泊、介助指導
  • 1か月毎に再評価と目標修正を実施

  • 退院