医師案内

呼吸器センター

山沢 英明

山沢 英明(やまさわ・ひであき)

YAMASAWA Hideaki

呼吸器内科部長
国際医療福祉大学 医学部教授

呼吸器内科

自治医科大学卒、同大学院修了、医学博士
前自治医科大学呼吸器内科准教授
日本呼吸器学会認定指導医・呼吸器専門医、日本呼吸器内視鏡学会認定指導医・気管支鏡専門医、日本内科学会認定総合内科専門医、緩和ケア研修修了

大学病院での診療と地域医療に従事した経験を活かし、かぜ、気管支喘息、COPDから肺がんや間質性肺炎に至る呼吸器疾患全般を担当している。肺は替えの効かない臓器であり、呼吸器診療のレベルは命に直結するものであることを肝に銘じ、最適かつ患者様の立場に立った医療をお届けしたいと考えている。

中野 智之

中野 智之 (なかの・ともゆき)

NAKANO Tomoyuki

呼吸器外科部長
国際医療福祉大学 病院准教授

呼吸器外科

群馬大学卒、医学博士
前さいたま赤十字病院呼吸器外科部長
日本外科学会認定指導医・外科専門医、日本呼吸器外科学会認定呼吸器外科専門医、日本呼吸器内視鏡学会認定指導医・気管支鏡専門医、日本呼吸器学会認定指導医・呼吸器専門医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、日本呼吸器外科学会胸腔鏡安全技術認定、厚生労働省認定臨床研修指導医、緩和ケア研修修了

肺がんは、早期発見できれば十分に完治することが可能であり、発展が著しい化学療法や放射線療法と手術を組み合わせることで、進行肺がんに対しても良好な治療実績が得られると考えている。これまで他の医療機関で培ってきた肺がんに対する胸腔鏡手術を、この地域で新たにご提供できるようにしたいと考えている。

辻田 章博

辻田 章博(つじた・あきひろ)

TSUJITA Akihiro

呼吸器内科医長
国際医療福祉大学 病院講師

呼吸器センター、呼吸器内科

自治医科大学卒
前自治医科大学呼吸器内科助教、前宇都宮社会保険病院呼吸器内科部長
日本呼吸器学会認定指導医・呼吸器専門医、日本呼吸器内視鏡学会認定指導医・気管支鏡専門医、日本内科学会認定内科医

呼吸器内科全般を担当している。特に、肺がんの診断においてはエビデンスに基づき、患者様の社会背景も十分に考慮したうえで、患者様にとって最適な治療を心がけている。