病院について

医療安全の取り組み

医療安全管理室

医療安全管理室とは

医療安全管理室では専従RM(看護師)を配置し、患者様に安全な医療をご提供するためにさまざまな事例を収集・分析し、その改善策を検討いたします。
これにより医療サービスの質を向上させ、患者様に安心して医療を受けていただく体制をつくります。

業務内容

  • インシデント・アクシデント事例の収集・分析・情報管理
  • 他施設の事例をもとにした現場検証
  • 院内の安全性保持についての評価(院内巡視)
  • 組織横断的な活動の支援(各部署のリスクマネージャー・部会・ワーキンググループの設置)
  • 医療安全対策委員会の開催
  • 職員教育(研修会の企画・運営など)

感染対策管理室

感染対策管理室とは

感染対策管理室では、専従の感染管理認定看護師を配置し、日常の感染防止にかかる管理やコンサルテーションを行う等、感染症の院 内感染を防止するための業務を行っています。
感染対策管理室の中には、専任の医師・看護師・薬剤師・臨床検査技師等で構成する感染制御チーム(ICT)を設置しており、定期的に院内の巡視を行っています。
また、職員や患者様に対して研修会を開催したり、院内掲示で注意喚起を行うなど、感染防止対策にかかる啓発活動も行っています。

業務内容

  • 目に見えない微生物を視覚化する(教育)
  • データを取り公開する(サーベイランス)
  • 交渉(コミュニケーション)など

ご来院の方もご自身の手指衛生などお気を付けいただき、 安全な医療環境づくりにご参加ください。